Life Itself

生活そのもの

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2018/10/31

赤ん坊はあまり頻繁に便を出す方ではなくて、これまでは多くても1日に1回、出ないときは3日間出ないというのも珍しくない。それがこの数日便の回数が多くなっていて、1日3,4回ほど出すほどになっている。育児書には月齢を重ねていくにつれて便の回数も多くな…

2018/10/30

昨日の日記で「じゃあかしい!」と書いていたのだが、その言葉が読んだ妻には印象に残ったらしい。僕は、先日まで読んでいた町田康の文体をマネした気分で書いたのだけれど、妻からするとゴリけんのマネかと思ったらしい。常々、仕草や行動がゴリけんに似て…

2018/10/29

満員の電車の中、ただし本を読むだけのスペースはある、で本を読んでいると少し気まずい思いをする時がある。あからさま卑猥な言葉や表現が文中に出てきたときだ。そういう単語が出てくると感情の針が揺れ動いて、とても恥ずかしい気持ちになる。官能小説を…

2018/10/28

Steely Dan含めてDonald Fagen関連ばかりを聴いている。今はSteely Danの『Gaucho』を聴いている。毎日聴いていても飽きない。以前、毎日聴くLonsone Stringsについて書いたが、Steely DanやDonald Fagenを毎日聴くのはまた違うような感じがある。適切な表現…

2018/10/27

仕事後、映画を観たり本を読んだりやりたいことはたくさんあったのだけれど、日本シリーズが面白すぎた。試合が終わる23時過ぎまで何もできなかった。途中リビングに赤ん坊を寝かせて、妻も一緒に観ていた。 娘は鷹ガールになる。もう少し大きくなったらヤフ…

2018/10/26

映画好きな職場の上司と同僚とランチを食べに行き、いくつかお勧めの映画を教えてもらった。 赤ん坊ができてからも、読書、音楽鑑賞、テレビ観賞などの時間を持つことができているが、映画を観ることは結構難しい。観る時間がないわけではないが、2時間のま…

2018/10/25

1ヶ月半ぶりに髪を切った。 福岡に来てからずっと通っている美容室だが、担当している美容師さんも娘さんが2人いることから、最近は子どもの話をすることが多い。 今日は娘の髪について話が及んだ。妻も同じ美容師さんから切ってもらっているので、夫婦の髪…

2018/10/24

赤ん坊は横にいるだけで機嫌良くなってくれる。目を見ると喃語を発する、笑う。これほどの幸せなこともないだろう。 今のまま変わらないでほしいとは思わない、全ては変わるものだ。だが、赤ん坊が笑いかけてれるこの時間を、赤ん坊と一緒に過ごすことができ…

2018/10/23

遺伝子というものは容赦なく子へ受け継がれるようだ。赤ん坊は頭のハチが張っている。僕と同じように。首が少し短い。僕と同じように。そして、顔が大きいかもしれない。僕と同じように。 産まれた後はこれらの特徴はそこまでわからなかったけれど、大きくな…

2018/10/22

赤ん坊にいくつか変化が見られるようになってきた。 オーボールを掴むとき、少し前までは一度両腕を開いてそこから挟み込むように掴んでいたのだけれど、最近はほぼ最短距離でオーボールを掴むようになってきた。モノとの距離感がわかり、手を意志するままに…

2018/10/21

起きてから数時間経過して急に首が痛くなり、今も痛い。ヨガもいつものようにはできなかった。寝違えかそれとも仕事中の姿勢によるものか。いずれにしろ、この痛さは我慢するのは難しいので、痛みが続くようであれば整骨院など行かなければならない。 父は相…

2018/10/20

昨日書いたヨガスートラの感想文を妻に見せると結構なツッコミを受けたので、大幅に加筆・修正した。結果的にはよかったと思う。 あまりスピリチュアルに寄らないように心がけたが、テーマ上、多少スピリチュアルになるのは致し方がない。仕事後に感想文の修…

2018/10/19

ヨガスートラの講座を受けて、その感想文を書くよう依頼があったので、ここにアイデアをまとめ、今日の日記とする。 ------------------------------------------------ 日本語訳でも数冊出版されているヨガスートラは、どの本を読んでも難解な印象を受けま…

2018/10/18

・赤ん坊2回目の予防接種。最近よく泣くので心配だったが、病院に連れて行った妻が言うには注射を受けたあと泣きに泣いていたらしい。計4回も注射を打たれ、血も出ていたらしいから、痛みもあっただろう。赤ん坊には申し訳ない気持ちもあるが、赤ん坊を病気…

2018/10/17

今日はホテルの日本料理屋の個室でお食い初めの儀式を行った。そこで母乳・ミルク以外の食べ物を初めて口に触れさせたわけだが、赤飯、魚、筑前煮、どれを口につけても嫌がる素振りは見せず、自ら舌を出してぺろぺろと舐めていた。一生食べ物に困らないよう…

2018/10/16

今日は在宅勤務日だったが、赤ん坊がよく泣いていた。 午前中に1時間ほど眼科に行くために妻が外出したので、僕はモニターを見ながら別の部屋で仕事をしていたのだけれど、赤ん坊がカメラを掴もうとして動くので、画面が赤ん坊をとらえない。仕方がないから…

2018/10/15

・夕食後、野球を観ながら横になっているといつの間にか寝ていた。ほぼ勝負が決まった9回になって安心して寝たようだ。引き続き風邪の症状があって身体は疲れている。とくにのどが痛い。会社でも風邪の症状で早退する者もいて、さらに用心しなければならない…

2018/10/14

夜はとても冷えるようになってきた。僕も妻も夏の寝間着のまま寝ていたからか、昨日から身体の調子が良くない。2人ともダウンするのだけはなんとか避けなければならない。 中高の頃は、寮生活で朝と夕方に必ず中庭に出ていたから、そこで毎日気温の変化を感…

2018/10/13

今日は赤ん坊が誕生して100日目。もう100日目かという気もするが、赤ん坊が生まれる前の100日と生まれたあとの100日では体感がまったく違う。この100日はとても長かった。 25歳を過ぎたあたりから1年1年があっという間に過ぎて、正月のあとはお盆そして気づ…

2018/10/12

・赤ん坊は荒井由実の『やさしさに包まれたなら』が好きなようだ。何が好きなのかはわからない。メロディーなのか、妻の歌声なのか、歌うときの口の動き方なのか。 対して、ミスチルの『Tomorrow Never Knows』はあまり好きではない。歌うと必ず泣きそうにな…

2018/10/11

朝は、少し早めに放送されるBSの朝ドラを観ながら朝ごはんを食べるのが日課だ。だから、朝ドラが肌に合うかどうかは、気持ちよく会社に出かけることができるかにかかわってくるので、結構重要であったりする。 前回の『半分、青い。』は、朝から星野源の曲を…

2018/10/10

昨日からヨーロッパの大学で研究をしている従姉妹が祖母の家に泊まりに来ていて、会いに行った。祖父の葬式以来会っていなかったから、10年ぶりくらいに再会したことになる。 彼女はある病気に関して研究をしている。赤ん坊も一緒にいてぐずっていたからあま…

2018/10/09

妻にとっては出産後、初めてヨガに行く予定にしている日で、何の心配もなく行って欲しかったのだけれど、定刻に仕事が終わらなくて帰宅が遅れてしまったため、ギリギリの時間に急いで家を出てもらうことになった。 僕はその間赤ん坊と留守番をしていたのだが…

2018/10/08

赤ん坊の首がほぼすわったようだ。縦抱きしても、ぐらつくことなく首を右へ左へと回す。僕のお腹にもたれさせ、座らせることができるようになった。座ったときの赤ん坊の顔は寝ているときとはちょっと違うように見える。目が少したれているように見える。重…

2018/10/07

朝はなんともなかったのに、仕事後に歩いていると左脚の膝が痛かった。仕事中の8時間の間、ほとんど歩いておらず、座りっぱなしの状態であったにも関わらず、身体に変化があったということは、座り方に原因がある可能性が高いということだ。思い返してみれば…

2018/10/06

正午ぐらいまで台風による風が凄まじく、予定していた映画を観に行くとができなかった。残念だが、仕方がない。 昨日で毎日ヨガをするようになって2ヶ月が経過した。1ヶ月目は体重が2キロ減少していたが、今回は1ヶ月前と同じ体重だった。それも当たり前の話…

2018/10/05

今日、赤ん坊が生後3ヶ月目を迎えた。順調に育っている。 妻が気づいたことだが、何かを掴むとき、両手を一度広げてUFOキャッチャーのように挟むこむようにすることは変わりないのだが、掴んだあとは右手左手と掴み直すようになっている。昨日まではそのよう…

2018/10/04

今日も赤ん坊を連れて街へ行った。雨が少し降っていたので、ベビーカーにレインカバーをかぶせて。 ベビーカーを押しながら歩くことで、今までは認識することがなかった道路の状態を認識するようになることを以前書いたが、今日街に出ていって、その音のうる…

2018/10/03

お風呂に入れたばかりなのに、お風呂でしっかり洗ってきれいにしたことも確認したのに、30分後の赤ん坊の手にはホコリがいっぱい付いている。赤ん坊が自ら掴んでいるのか、それともホコリが赤ん坊の手に寄ってくるのか、どちらなのかはわからないが、とにか…

2018/10/02

体や心がどんよりと停滞した状態のときは、そこに激質なもの、熱を与えてあげたほうがいい。それは体験上、なんとなく感じることができる。 流れるままに、ありのままにというものほど難しいものはない。あるがままの状態で生活していくためには、そのあるが…